サーバーとは?
サーバーとは?
サーバー=ホームページ公開のための場所
よくレンタルサーバーという言葉を耳にしますよね。なんとなく解かるけど、でもサーバーってナンダ?という方へ。
簡単に言うとホームページを公開するための場所です。ホームページを公開しようとすると、これがなくては公開出来ません。また、メールを送受信したりするためにも欠かせないものです。
無料レンタルサーバー有料レンタルサーバー?
サーバー選びで悩むのが無料にするか有料にするかでしょう。もちろんホームページの公開スペースは無料で借りれます。無料スペースを借りてアフィリエイトを始めたいという方は、FC2WEBか忍者TOOLSがオススメですよ。
しかし、無料サーバーにはワケがあります。「制約」です。広告が表示されたり、CGIに制限があったり・・・。この制約が個人的に不都合に感じるため、このサイトでは有料レンタルサーバーを使っています。
ここから先は、有料サーバーを利用したい方、よかったら参考にして下さい。
低料金サーバーでOK
レンタルサーバーの価格帯にも上下があります。月に1000円以上もアフィリエイトのために費用をかけては、アフィリエイトの意味がありません。このサイトでは3つの低料金レンタルサーバーをオススメします。(もちろんアフィリエイトが可能なサーバーです。)
どれも月に300円以下のレンタルサーバーです。月に300円以下だったら、無料スペースを借りて制約があるよりも、自由に使えるCGI、サービスを徹底的に利用した方がいいと思いませんか?
有料でも、これだけではじめられるなら負担にはならないですよね。
オススメ低料金サーバー
ロリポップ
さくらインターネット
有料?無料?レンタルサーバー選び
たまに「HPを作ろうと思っています。有料サーバーにした方がいいのでしょうか?」という質問をいただきます。
私個人的な意見ではありますが、初めてサイトを作るのでれば「無料サーバー」で良いと思います。
私も初めてサイトを作った時は、「有料」なんて考えもしなかったです。では何故「有料」に引っ越したか。
私の場合、「引っ越そう!」と決意したのは無料でレンタルしていたサーバーが12時間近くダウンして閲覧できなくなることが2度程続きまして、無料で借りている身分としては全く文句は言えないことを知ってからです。
それに、いきなりサービスを中止されても文句は言えません。考えてみたら当たり前なんですよね。タダでスペースを貸してもらっているんだから。
そういったサービス面で不満があったので、長く続けていく自信もついたことだし、「え?い!引っ越してしまえ!」と思いました。
引越しをするにあたって面倒なのが、せっかく登録された検索エンジンや、相互リンクしてもらっている方へ変更のお願いにまわらなくてはいけない。という点です。でも、そういったことを含めてもきちんとサイト運営を続けていく気(自信)があるならば有料サーバーへ移るべきだと思います。
サポートも全然違います。
申し込みをする前に何か問い合わせをしてみるといいかもしれません。
おすすめサーバー、ロリポップ!
■ロリポップ
「有料?無料?レンタルサーバー選び」でも書きましたが、本格的にサイトを運営していこうと思うのならば、有料サーバを選ぶべきです。
でも!!1番悩むのが、果たしてサーバー代をアフィリエイト収入でまかなっていけるのか??
これなんですよね。
私も有料サーバーに移ったのはサイトを立ち上げてから4ヵ月後です。
当時、あれこれ調べて悩んだ末にロリポップ というところに決めましたが、決めた理由は何と言っても月額250円という、破格であること!
月100円ならば回収できると思ったら、有料に切り替えてはいかがでしょう。
サブドメインプランであっても、URLが短くてかわいいので、文句なし!!でした。
でも、格安のロリポップなだけに、色々と禁止事項もございまして、以下に該当するサイトは登録できなかったりします。
・風俗、アダルト系コンテンツ及びリンク
・出会い系コンテンツ及びリンク
・ツーショット、個室系チャット及びリンク集
・MP3、WAREZなどの法律に抵触するコンテンツ及びリンク集
・誹謗中傷を目的としたコンテンツ
・画像やデータなどのダウンロードを目的としたコンテンツ
・猥褻画像のアップロードを目的とした画像アップローダーの設置
・検索をメインとしたコンテンツ
・1日のアクセスが数千件を超えるようなサイト
問題ないんじゃな?い?と思うんですが、1つひっかかるのが「1日のアクセスが数千件を超えるようなサイト」お断り。
とのこと。私がロリポップに申し込んだ当初は1日千アクセス程度だったので全然気にしていなかったのですが、最近では6千アクセスを超える日も出てまいりました。
でも・・・今のところロリポップからは何も言われてません(∩_∩)ゞ 具体的なアクセス数を聞いてみたんですが、はっきりとした数字では言えないそうで、これからアクセス増えて追い出されたらどうしよう・・・
とお悩みの方、1日5千アクセス程度だったら大丈夫みたいですよ(*^▽^*)
1日1万アクセス以上を目指している方も、
追い出されるまでの間はロリポップを使うという手もあります。
それまでにドメインを取得していれば、例えサーバーは追い出されても、同じURLですから。というわけで、このサイトも立ち上げたばかりではありますがロリポップでドメイン取っちゃいました。
サーバーとは?関連ページ
- ブログで作るアフィリエイトサイト
- 1.まず一番はじめにすることは・・・ まず一番はじめにすることは、ブログでなにを...
- ブログってナンダ?
- ブログってナンダ? ブログとは「ウェブログ」の略で、進化したホームページ「コミュ...
- いろいろWebデザイン
- ホームページいろいろWebデザイン もし突然、一度も話したことのない初対面の人に...
- サーバーとは?
- サーバーとは? サーバー=ホームページ公開のための場所 よくレンタルサーバーとい...
- 独自ドメインのメリット
- ドメインとは? ドメイン(アドレス) = ホームページの住所 http://ww...
- ホームページの公開について
- ホームページを作る前に・・・ これからホームページを作ろうと考えている方は、どん...
- ホームページのテーマの決め方
- ズバリまずココが肝心です! どうやってテーマを決めるか?これが意外と時間がかかり...
- ウイルス対策
- ウイルス対策 これは、やっているだろうと思っているウイルス対策ですが意外とやって...
- 携帯サイトはもう儲からない?
- 携帯サイトのリスク とりあえず作るのも良いと思ったのですが、せっかく作ったのに失...
- 複数サイト運営する
- 複数サイト運営する 一つのサイトで月に数十万という金額を稼ぐには、よほどコンテン...